初めての厄神祭へ!
今年が本厄でビビっているおじさんが2人いたので、男山厄神祭へ行くことに。
私自身は特に厄年でもなんでもないのですが、どんな感じなのかちょっと気になるのでついて行ってみました^ ^
駐車場はある?どこに?
残念ながら少々雨が降っていたのもあり、車で向かうことに。
駐車場はあるのかな?ネットで調べてもあまり出てこない…。
もし専用駐車場があったとしても「今日は雨だし混んでいるかも。」という判断で、こちらのパーキングに駐車することに。
この駐車場は、野本眼科さんの駐車場が24時間パーキングになっていて、一般の方でも利用できます。
土曜日の夜に行ってきたので、1時間200円。実際お祓いもスムーズに終わったので、200円で済みました。
専用駐車場が本当に少し混んでた
先ほどの駐車場から男山方面にテクテク進むと、姫路文学館が。
どうやらこの姫路文学館の駐車場が開放されている様子?でした。
↑このエリアはその駐車場の一部なので、もっと駐車スペースがあるはずですが、私たちが歩いてきた時には少なくとも車が5台くらいは並んでいて、少し混在していたみたいです。
到着!
それっぽい所に到着しました!
みなさんすでにお祓いやお参りは終了しているみたいで、何やらいろいろ食事をされているみたいです。
また後で行ってみましょう^ ^
しんどい階段を上り切ると…
上りの階段がしんどいといろんな人から聞いていましたが、まあ確かにちょっとしんどかった。
お尻が痛い。笑
ついに見えてきましたよ〜。
どうみてもここですわね!
お祓いの受付をするよ
先ほどの階段を上り切った所でお参りをしたら、向かって右側の方へ進んで厄除けの受付へ。
こんな感じのテントがあります。
受付のおじさんたちがこのように書けと指示をしてくれるので、その通りに受付書のようなものを記入し、お金を払いましょう。
元々、6,000円・8,000円・10,000円の料金設定があるのは知っていたのですが、
本厄:8,000円か10,000円
その他:6,000円
という設定でした。
なるほど。
本厄おじさんずは2人とも8,000円コースを選んだのですが、これはお祓いだけの金額ではなく、「紅白大御幣」というものや「根付け御守」というお守りなども含めた値段です。紙袋で渡してくれますよ。
初めての厄払い
厄払い中は、こんな感じ。
20分程度で完了します!
なんか、いい感じですね。笑
福引もやってた
一回300円で福引もやってました。
私は4等が当たって、ちょっと良さげなレトルトカレーをゲット。
本厄おじさんずは2人とも5等(一番下のやつ)でトップバリューの甘栗もろてました。
ここでお守りとかが買える
無事お祓いが終わり、階段を上がる前の場所に戻ってきました。
そこにあるこちらの建物ではお守りなどが購入できるみたい。
厄除けそば、せっかくだし食べておこう
お守りを購入できる建物がある場所では、いわゆる「厄除けそば」などの様々なフードが販売されていました。
普通にえきそばです。が、今日と明日に限っては、厄除けそばです。
心していただきましょう。360円。
他にもスイーツ系のものなどもありましたよ!
とんどもやってます。火って、なんか落ち着きますよね( ´∀`)
といった感じの、男山厄神祭でした!
初めての体験。まあ基本的には普通のお参りと一緒ですね。
厄年の方、ぜひ行ってみてください〜^ ^